キャリアブレイクを文化に。
社会のリズムをアップデート。
2025年05月17日 10:00より
オンラインにて開催
【第7回テーマ:コーヒー】
- むしょくコーヒー、一緒につくりませんか? -
今回は、秋にリリース予定の
「むしょくコーヒー」をテーマに
コーヒー好きな皆さんと
一緒に楽しく語り合う会を開きます!
-
「ふだん、どうコーヒーを楽しんでいますか?」
大好きな豆を
ゴリゴリ挽いてからハンドドリップ
お気に入りのカフェの香りを思い出しながら
ていねいに淹れる一杯
スーパーで買った
いつものドリップパックを
日々のごほうびに
インスタントでも
「コーヒー飲もうよ♪」の
ひと声で、誰かとつながれる
どんなかたちでも
コーヒーには人と人を
つなぐ力がある気がします
今回はそんな「魔法のドリンク」
コーヒーがテーマです
●思い出の一杯
●気になるカフェのメニュー
●ちょっと知りたいコーヒーの豆知識などなど…
キャリアブレイク中の仲間と
対面ではなかなか出会えないからこそ
オンラインで「おうちコーヒー」の楽しみを
ちょっと広げるきっかけになる時間に
したいと思っています
-
さらに!
6/1(日)に神保町で予定している
リアルイベントの「授業内容」や
みんなで飲んでみたい
“むしょくコーヒー”についても
話し合う予定です!
●こんな方におすすめ!
・コーヒーを飲む時間が好きな方
・いつか自分のコーヒーをつくってみたい方
・全国の仲間とコーヒーでつながりたい方
コーヒー好きならどなたでも大歓迎!
首都圏にお住まいでなくてもご安心を
今後オンラインイベントも開催予定です
現在、11月まで全6回以上を予定している
「コーヒープロジェクト」の
コアメンバーも募集中!
一緒に“むしょくコーヒー”、つくりましょう
-
【これまでの授業テーマ】
第1回:お料理の工夫&調味料トーク
第2回:食材の保存・出汁について
第3回:節約レシピ
第4回:旅先で出会った食
第5回:器のこと
第6回:調味料あれこれ
第7回:コーヒー(今回!)
-
授業が終わったあとは
これまでにない美味しい“コーヒー”と
ちょっと特別なお昼ごはんをご一緒に
さあ、どんな広がりになるのか
今から楽しみです♪
ご参加、お待ちしています!
-
<授業ホスト>
こなお / むしょく大学 運営メンバー
むしょく期間5回|お酒とお料理と旅行とラジオと温泉が大好き|”美味しい”と”楽しい”を求めてどちらへでも♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【開催概要】
●日程:2025.5.17(土) 10:00-12:00 (9:55開場)
●開催方法:オンラインzoomを利用 ※参加URLは申込後に共有します
●定員数:12名(※先着順)
●参加費:むりょう
●持ち物:①コーヒーについて話したいこと※必須※
②画面越しで披露してくださるコーヒー関連の何か※必須ではございません※
③お話したいことに関するお写真 ※必須ではございません※
⇨画面共有でお披露目できます!
●当日スケジュール
9:55 開場
10:00 はじまりのご挨拶 / チェックイン
10:20 この授業のお話 / 質問
10:30 みんなのお話(1人5分程度)
11:40 おわりのご挨拶 / チェックアウト
12:00 終了
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【主催・企画運営】
一般社団法人キャリアブレイク研究所 (担当:東)
むしょく大学が主催するイベントの参加には、
むしょく大学の学生登録(無料)が必要です。
2025年05月17日 10:00 〜 05月17日 12:00
オンライン
12名
9:55 開場
10:00 はじまりのご挨拶 / チェックイン
10:20 この授業のお話 / 質問
10:30 みんなのお話(1人5分程度)
11:40 おわりのご挨拶 / チェックアウト
12:00 終了
むしょく大学では一時的な離職/休職期間を、欧州発祥の文化である「キャリアブレイク」と捉え、キャリアブレイク中の方がつどい、共に活動できる授業やおしゃべりを通じた学びあいの場を運営しています。
2025年05月17日 10:00より
オンラインにて開催
【第7回テーマ:コーヒー】
- むしょくコーヒー、一緒につくりませんか? -
今回は、秋にリリース予定の
「むしょくコーヒー」をテーマに
コーヒー好きな皆さんと
一緒に楽しく語り合う会を開きます!
-
「ふだん、どうコーヒーを楽しんでいますか?」
大好きな豆を
ゴリゴリ挽いてからハンドドリップ
お気に入りのカフェの香りを思い出しながら
ていねいに淹れる一杯
スーパーで買った
いつものドリップパックを
日々のごほうびに
インスタントでも
「コーヒー飲もうよ♪」の
ひと声で、誰かとつながれる
どんなかたちでも
コーヒーには人と人を
つなぐ力がある気がします
今回はそんな「魔法のドリンク」
コーヒーがテーマです
●思い出の一杯
●気になるカフェのメニュー
●ちょっと知りたいコーヒーの豆知識などなど…
キャリアブレイク中の仲間と
対面ではなかなか出会えないからこそ
オンラインで「おうちコーヒー」の楽しみを
ちょっと広げるきっかけになる時間に
したいと思っています
-
さらに!
6/1(日)に神保町で予定している
リアルイベントの「授業内容」や
みんなで飲んでみたい
“むしょくコーヒー”についても
話し合う予定です!
●こんな方におすすめ!
・コーヒーを飲む時間が好きな方
・いつか自分のコーヒーをつくってみたい方
・全国の仲間とコーヒーでつながりたい方
コーヒー好きならどなたでも大歓迎!
首都圏にお住まいでなくてもご安心を
今後オンラインイベントも開催予定です
現在、11月まで全6回以上を予定している
「コーヒープロジェクト」の
コアメンバーも募集中!
一緒に“むしょくコーヒー”、つくりましょう
-
【これまでの授業テーマ】
第1回:お料理の工夫&調味料トーク
第2回:食材の保存・出汁について
第3回:節約レシピ
第4回:旅先で出会った食
第5回:器のこと
第6回:調味料あれこれ
第7回:コーヒー(今回!)
-
授業が終わったあとは
これまでにない美味しい“コーヒー”と
ちょっと特別なお昼ごはんをご一緒に
さあ、どんな広がりになるのか
今から楽しみです♪
ご参加、お待ちしています!
-
<授業ホスト>
こなお / むしょく大学 運営メンバー
むしょく期間5回|お酒とお料理と旅行とラジオと温泉が大好き|”美味しい”と”楽しい”を求めてどちらへでも♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【開催概要】
●日程:2025.5.17(土) 10:00-12:00 (9:55開場)
●開催方法:オンラインzoomを利用 ※参加URLは申込後に共有します
●定員数:12名(※先着順)
●参加費:むりょう
●持ち物:①コーヒーについて話したいこと※必須※
②画面越しで披露してくださるコーヒー関連の何か※必須ではございません※
③お話したいことに関するお写真 ※必須ではございません※
⇨画面共有でお披露目できます!
●当日スケジュール
9:55 開場
10:00 はじまりのご挨拶 / チェックイン
10:20 この授業のお話 / 質問
10:30 みんなのお話(1人5分程度)
11:40 おわりのご挨拶 / チェックアウト
12:00 終了
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【主催・企画運営】
一般社団法人キャリアブレイク研究所 (担当:東)
むしょく大学が主催するイベントの参加には、
むしょく大学の学生登録(無料)が必要です。
2025年05月17日 10:00 〜 05月17日 12:00
オンライン
12名
9:55 開場
10:00 はじまりのご挨拶 / チェックイン
10:20 この授業のお話 / 質問
10:30 みんなのお話(1人5分程度)
11:40 おわりのご挨拶 / チェックアウト
12:00 終了
むしょく大学では一時的な離職/休職期間を、欧州発祥の文化である「キャリアブレイク」と捉え、キャリアブレイク中の方がつどい、共に活動できる授業やおしゃべりを通じた学びあいの場を運営しています。