休むことを、組織の力に。 キャリアブレイク — 世の中の流れと現場の声をやさしくひもとく

イベント

休むことを、組織の力に。
キャリアブレイク
— 世の中の流れと
現場の声をやさしくひもとく

2025年09月26日(金) 19:00より

スマートキャンプ(福岡県)にて開催

ゲストに『仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢』の北野貴大さん。キャリアブレイクの“そもそも”をやさしく整理し、世の中の流れと現場の声を俯瞰。男性育休を取得した種子島さんにもお話いただき、多様な休み方を手がかりに、コーポレート人材が描くこれからの職場を一緒に考えます。

参加ご希望の方は事前にお申し込みをお願いいたします!

【開催概要】

■日 時:2025年9月26日(金)19時〜21時

■場 所:博多区博多駅前2丁目20−1 大博多ビル12F スマートキャンプ

■参加費:無料


【ゲスト】

<プロフィール>

一般社団法人キャリアブレイク研究所 代表。大阪公立大学大学院 経営学研究科 特別研究員。大阪市立大学大学院で修士課程(建築学)を修了し、新卒でJR西日本グループに入社。「ルクア大阪」をはじめとするデパートプロデューサーとして従事。その後、2022年に退職し、人生と社会を俯瞰し見つめ直す欧州文化「キャリアブレイク」をテーマに一般社団法人を設立。調査研究を通して、キャリアブレイクのポータルサイトの運営、企業や自治体など働き方改革や働くリズムのアップデート支援を行う。著書に『仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢』(KADOKAWA)、『キャリアブレイク ー手放すことはブランクではないー』(千倉書房)。X:https://x.com/kitanothiro、HP:https://careerbreak-lab.com/


<講演・メディア実績>

著書:『仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢』(KADOKAWA)、『キャリアブレイク ー手放すことはブランクではないー』(千倉書房)。

メディア:朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪、AbemaTVなどでコメンテーター。読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞などに掲載。ForbesJapan、Huffpost、日経xwomanなどWEBメディアでの取材、寄稿や連載。

講演実績:パナソニック、大阪ガスなど大手上場企業をはじめ、兵庫県・香川県・神戸市、北九州市、世田谷区などの地方自治体、TEDxや学会での講演や登壇活動。


【主催】

一般社団法人越境キャリア

https://ekkyo-career.studio.site/


開催日時

2025年09月26日(金) 19:00 21:00

開催場所

スマートキャンプ
福岡県博多区博多駅前2丁目20−1 大博多ビル12F

主催

一般社団法人越境キャリア

企業経営の根幹を担う”コーポレート領域”に携わる九州・福岡のコビジネスパーソンが、集い、知を共有することで、企業になくてはならない存在として輝けるよう有志で運営しております。

コーポレート領域は、人事、財務経理、総務、経営企画、広報など、企業経営の根幹を担うポジションを指します。

事務局メンバーは、九州・福岡を拠点に、それぞれが所属する企業や団体でコーポレート領域を担っています。抱える課題や学びたい思いを、賛同するコミュニティメンバーや企業の皆様と共に、企業や職種の垣根を超えて越境し、解決・習得していきたいと考えています。

休むことを、組織の力に。 キャリアブレイク — 世の中の流れと現場の声をやさしくひもとく

イベント

休むことを、組織の力に。
キャリアブレイク
— 世の中の流れと
現場の声をやさしくひもとく

2025年09月26日(金) 19:00より

スマートキャンプ(福岡県)にて開催

ゲストに『仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢』の北野貴大さん。キャリアブレイクの“そもそも”をやさしく整理し、世の中の流れと現場の声を俯瞰。男性育休を取得した種子島さんにもお話いただき、多様な休み方を手がかりに、コーポレート人材が描くこれからの職場を一緒に考えます。

参加ご希望の方は事前にお申し込みをお願いいたします!

【開催概要】

■日 時:2025年9月26日(金)19時〜21時

■場 所:博多区博多駅前2丁目20−1 大博多ビル12F スマートキャンプ

■参加費:無料


【ゲスト】

<プロフィール>

一般社団法人キャリアブレイク研究所 代表。大阪公立大学大学院 経営学研究科 特別研究員。大阪市立大学大学院で修士課程(建築学)を修了し、新卒でJR西日本グループに入社。「ルクア大阪」をはじめとするデパートプロデューサーとして従事。その後、2022年に退職し、人生と社会を俯瞰し見つめ直す欧州文化「キャリアブレイク」をテーマに一般社団法人を設立。調査研究を通して、キャリアブレイクのポータルサイトの運営、企業や自治体など働き方改革や働くリズムのアップデート支援を行う。著書に『仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢』(KADOKAWA)、『キャリアブレイク ー手放すことはブランクではないー』(千倉書房)。X:https://x.com/kitanothiro、HP:https://careerbreak-lab.com/


<講演・メディア実績>

著書:『仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢』(KADOKAWA)、『キャリアブレイク ー手放すことはブランクではないー』(千倉書房)。

メディア:朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪、AbemaTVなどでコメンテーター。読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞などに掲載。ForbesJapan、Huffpost、日経xwomanなどWEBメディアでの取材、寄稿や連載。

講演実績:パナソニック、大阪ガスなど大手上場企業をはじめ、兵庫県・香川県・神戸市、北九州市、世田谷区などの地方自治体、TEDxや学会での講演や登壇活動。


【主催】

一般社団法人越境キャリア

https://ekkyo-career.studio.site/


開催日時

2025年09月26日(金) 19:00 21:00

開催場所

スマートキャンプ
福岡県博多区博多駅前2丁目20−1 大博多ビル12F

主催

一般社団法人越境キャリア

企業経営の根幹を担う”コーポレート領域”に携わる九州・福岡のコビジネスパーソンが、集い、知を共有することで、企業になくてはならない存在として輝けるよう有志で運営しております。

コーポレート領域は、人事、財務経理、総務、経営企画、広報など、企業経営の根幹を担うポジションを指します。

事務局メンバーは、九州・福岡を拠点に、それぞれが所属する企業や団体でコーポレート領域を担っています。抱える課題や学びたい思いを、賛同するコミュニティメンバーや企業の皆様と共に、企業や職種の垣根を超えて越境し、解決・習得していきたいと考えています。