あなたのモヤモヤからニーズを探るMOYAMOYA研究会(供養学部#83)

イベント

あなたのモヤモヤからニーズを探る
MOYAMOYA研究会
(供養学部#83)【アーカイブ】

2025年07月24日(木) 10:00より

オンラインにて開催

\\ あなたのモヤモヤを一緒に共有しませんか? //

「なんだかスッキリせずにモヤモヤする…」「いやなことが続いているんだけどなんでだろう?」と最近感じることはありませんか?他の人は気にならないっていうけど自分の中ではどこか気にしてしまうことだったり、ついつい同じようなことを繰り返して落ち込んでしまうことがある人も少なくないかもしれません。


この授業は、そんなモヤモヤを「ワクワク」に変えていく、ちょっと変わった研究会です。


あなたのなかでちょっと気になっていることや、迷っていること、イライラすることを少し立ち止まって「本当のニーズはなんだろう?」ということに注目してみます。モヤモヤすることをリストアップしながら、一緒にその背景にある「ニーズ」について考えてみましょう。もしかしたら、そこから何か新しいヒントや発見が見つかるなんてことがあるかも。当日は、ちょっと楽しむ気持ちもお持ち寄りください!


<進め方>
①モヤモヤをリストアップする
②モヤモヤの「ニーズ」を探る
③みんなで少しお喋りしてみる
③ほしい未来を考える

-

<授業ホスト>
まっくす / むしょく大学 運営事務局
一般社団法人キャリアブレイク研究所 理事


キャリアブレイク研究所理事。一時的な離職や休職を肯定的に捉えるキャリアブレイクを文化にする活動に取り組む。むしょく大学運営メンバーとの時間が癒しと刺激。現在は、愛知県岡崎市で妻と娘と3人暮らししながら、まちづくりのお仕事や大学講師、NPO理事をしている。「ワクワクの種を配るひと」
https://twitter.com/maxtsubuyaki

-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - 

【開催概要】

●日程:2025.7.24(木) 10:00-11:30 (9:55開場)

●開催方法:オンラインzoomを利用 ※参加URLは申込後に共有します

●定員数:15名 ※マイクONでの参加 / みんなで話すのでカメラON推奨

●参加費:むりょう

●当日スケジュール

  9:55 開場
10:00 はじまりの挨拶 / チェックイン
10:10 モヤモヤを書き出そう
10:20 モヤモヤのニーズを探る
10:30 モヤモヤを語ってみよう
11:10 ほしい未来を考えてみる
11:30 おわりの挨拶 / 終了

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

【主催・企画運営】
一般社団法人キャリアブレイク研究所 (担当:東)

こちらのイベントは開催終了いたしました。

これから参加できる一覧を見る

開催日時

2025年07月24日(木) 10:00 11:30

開催場所

オンライン

当日のスケジュール

  9:55 開場
10:00 はじまりの挨拶 / チェックイン
10:10 モヤモヤを書き出そう
10:20 モヤモヤのニーズを探る
10:30 モヤモヤを語ってみよう
11:10 ほしい未来を考えてみる
11:30 おわりの挨拶 / 終了

主催

むしょく大学

むしょく大学では一時的な離職/休職期間を、欧州発祥の文化である「キャリアブレイク」と捉え、キャリアブレイク中の方がつどい、共に活動できる授業やおしゃべりを通じた学びあいの場を運営しています。

あなたのモヤモヤからニーズを探るMOYAMOYA研究会(供養学部#83)

イベント

あなたのモヤモヤからニーズを探る
MOYAMOYA研究会
(供養学部#83)【アーカイブ】

2025年07月24日(木) 10:00より

オンラインにて開催

\\ あなたのモヤモヤを一緒に共有しませんか? //

「なんだかスッキリせずにモヤモヤする…」「いやなことが続いているんだけどなんでだろう?」と最近感じることはありませんか?他の人は気にならないっていうけど自分の中ではどこか気にしてしまうことだったり、ついつい同じようなことを繰り返して落ち込んでしまうことがある人も少なくないかもしれません。


この授業は、そんなモヤモヤを「ワクワク」に変えていく、ちょっと変わった研究会です。


あなたのなかでちょっと気になっていることや、迷っていること、イライラすることを少し立ち止まって「本当のニーズはなんだろう?」ということに注目してみます。モヤモヤすることをリストアップしながら、一緒にその背景にある「ニーズ」について考えてみましょう。もしかしたら、そこから何か新しいヒントや発見が見つかるなんてことがあるかも。当日は、ちょっと楽しむ気持ちもお持ち寄りください!


<進め方>
①モヤモヤをリストアップする
②モヤモヤの「ニーズ」を探る
③みんなで少しお喋りしてみる
③ほしい未来を考える

-

<授業ホスト>
まっくす / むしょく大学 運営事務局
一般社団法人キャリアブレイク研究所 理事


キャリアブレイク研究所理事。一時的な離職や休職を肯定的に捉えるキャリアブレイクを文化にする活動に取り組む。むしょく大学運営メンバーとの時間が癒しと刺激。現在は、愛知県岡崎市で妻と娘と3人暮らししながら、まちづくりのお仕事や大学講師、NPO理事をしている。「ワクワクの種を配るひと」
https://twitter.com/maxtsubuyaki

-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - 

【開催概要】

●日程:2025.7.24(木) 10:00-11:30 (9:55開場)

●開催方法:オンラインzoomを利用 ※参加URLは申込後に共有します

●定員数:15名 ※マイクONでの参加 / みんなで話すのでカメラON推奨

●参加費:むりょう

●当日スケジュール

  9:55 開場
10:00 はじまりの挨拶 / チェックイン
10:10 モヤモヤを書き出そう
10:20 モヤモヤのニーズを探る
10:30 モヤモヤを語ってみよう
11:10 ほしい未来を考えてみる
11:30 おわりの挨拶 / 終了

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

【主催・企画運営】
一般社団法人キャリアブレイク研究所 (担当:東)

こちらのイベントは開催終了いたしました。

これから参加できる一覧を見る

開催日時

2025年07月24日(木) 10:00 11:30

開催場所

オンライン

当日のスケジュール

  9:55 開場
10:00 はじまりの挨拶 / チェックイン
10:10 モヤモヤを書き出そう
10:20 モヤモヤのニーズを探る
10:30 モヤモヤを語ってみよう
11:10 ほしい未来を考えてみる
11:30 おわりの挨拶 / 終了

主催

むしょく大学

むしょく大学では一時的な離職/休職期間を、欧州発祥の文化である「キャリアブレイク」と捉え、キャリアブレイク中の方がつどい、共に活動できる授業やおしゃべりを通じた学びあいの場を運営しています。